謹啓

2012年11月23日

Posted by 空手道 at 16:27 │Comments( 7 )
 時下益々御清祥のことと存じ上げます。
 さて先般故儀武息一の葬儀に際しましては、多くの方々より御厚志を賜り、誠にありがとうございました。
 御陰様で、七七日も過ぎ、本文にて、略儀ながら御礼申し上げます。
 どうもありがとうございました。




この記事へのコメント
存じ上げず申し訳ございません
びっくりしました。
息子が大変お世話になりありがとうございました。
Posted by のん at 2012年11月24日 07:35
 のん様、コメント、どうもありがとうございました。

 最期まで空手の指導をされており、悔いのない人生を送られたことと思料いたします。

 のん様の息子様も、立派に成長されていらっしゃると、嬉しく思います。

 重なりますが、コメント、どうもありがとうございました。

 
Posted by 管理人 at 2012年11月25日 22:16
 師匠がお亡くなりになっているなど想像だにせず、ただただ驚きと自分の不甲斐なさでいっぱいです。非礼のお詫びとご冥福をおいのりいたします。
Posted by shue at 2014年12月27日 11:36
 shue様、コメント、どうもありがとうございました。
 
 前のコメントと重なりますが、最期(亡くなる3日前迄)空手の御指導をされ、本当に悔いの無い人生を送られたことと思料しております。

 ご冥福を、お祈りいただき、ありがとうございました。
 
Posted by 空手道空手道 at 2014年12月27日 16:45
こんにちは失礼します。8月27日お宅にお伺いして師匠にご挨拶申し上げたいのですが、よろしかったでしょうか。お盆中日にも当たっていてお忙しいと存じますが、ご焼香したく思います。よろしくお願いいたします。
Posted by shue at 2015年08月05日 08:41
 
 shue様、お気持ち、大変嬉しく思います。

 命日は、身内のみで執り行う予定ですが、ご挨拶をされたい強いお気持ちを感じ、ご焼香お願いしたく、出来ましたら、ご訪問のお時間を、ご連絡いただけると助かります。

 よろしくお願いいたします。
 
Posted by 空手道空手道 at 2015年08月05日 15:52
shue 様

 お時間、了解しました。



 
Posted by 空手道空手道 at 2015年08月13日 14:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。